注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

自動車税の取り立てに来た! 振込用紙と早く払って下さいと言われても…払えるなら既に払ってるよ! 払えないけら滞納してるんじゃないかー 叫びたかった。 払

No.12 18/12/07 16:09
通行人3
あ+あ-

詳細を聞いた理由は、家も収入苦しくとも、親がお金の管理できない人なので自分が家計のに直しを図ってからだいぶ変わったと思うからです。
電気も初期投資としてLEDにすべて変えただけで、月額2000円ほど変わり、最低でも年間で2万4千、多いと月4000は変わってきましたよー。
更にはつけっぱなしの消し忘ればかりにしてしまうので、それはセンサーライトにしたりしてかなり削れました。

あと、携帯電話料金はご家族でいくらほどですか?
最近格安携帯に変えましたが、キャリア携帯に比べてかなり節約できます。
ご家族が三人居れば、年間にして7万~ほど違います。

後はネット環境と電話を見直しました。
アナログ固定電話をやめて、光とセットのネット環境に整え、キャッシュバックを多額に受け取れるサービスもあります。

後は、格安携帯の支払いでよく使うサイトのポイントが付いたりして、これも年間で考えるとかなりお得です。

なんだかんだで節約して、サービスを考えたり、家事の手間を省力しながら光熱費を抑えたりを色々考えてみて、
何とか絞り出せるお金が見つかったりしませんか?

12回答目(35回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧