注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

親が作る弁当について…私は少食です。 しかし弁当の量が多いです。毎回残してしまいます。大袈裟ですが10分の1程度しか食べません。そして好き嫌いも多いです。野菜

No.2 18/12/11 20:30
匿名さん2
あ+あ-

ただの偏食だと思われてるんじゃないの。
もちろん、最初から小食っていうのはあるんだろうけど、
嫌いなものは吐き気がするって言い訳して手を付けず、
好きな物だけ露骨にちょっとだけ食べるのが、
むしろお母さんとしても嫌がらせに感じているのかも。
嫌いな物もちゃんと手を付けないといけないと思うし、
いまは私は偏食ですが許される時代になっているけど、
許されはするけど育ちは悪い子って評価されるから、
将来の自分が好きな人から嫌われたくないんだったら、
ちゃんと今のうちに偏食は直した方が良いよ。
出された物を好き嫌いして食べない人は嫌われることが多いけど、
綺麗に食べる人で嫌われることは稀だから。
育ちは食事に出る、箸の作法もそうだけど、
出された物を食べるという当たり前の躾が出来ていない子は、
大人になって絶対に苦労するから、
吐き気がって言い訳しないでチャレンジくらいはしなよ。
嫌いな物を食べた、嫌いだ嫌いだ嫌いだ、美味しくないよー、
って思うから気持ち悪いんだよ。
しっかり残してるんだから吐くほどは食べてないでしょ。

2回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧