注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

売れ残りの柴犬 昨日の夕方ホームセンターに、なんの祝いもないけど、何となくばあちゃんにプレゼントする為にシクラメンを買いに行ったら、1万で売ってる柴犬がいまし

No.14 18/12/13 21:37
匿名さん14
あ+あ-

私もそんな遠くを見ている子猫や子犬達を、ペットショップや近所の空き地・路地などで何度も見かけ、(子犬はペットショップのみですが)何度衝動的にその子猫を連れ帰りたいと思ったことか。
アパートではありませんが、我が家では飼えません。
そして、その子のような子は日本中に沢山溢れていて、事故や殺処分やで多くの命が亡くなっているんです。
そして、その子一匹を助けても、何にもならない。
「そういう子達がいなくなる」日本を作っていかなければ。
ドイツのように犬は、犬ではなく自分達の家族であり大切なパートナー。
そもそも日本人は「犬・猫」「ペット」「動物」の意識がまだまだ強いと思います。
よく、可哀想に思って、何匹もの犬猫達のお世話をしている方を見ますが、それも立派に成し遂げられている人もいれば、避妊も去勢もしないため猫屋敷になって
いる近所のおじいさんの家もあります。
でもそこの子猫達は痩せコケて、車が通っても道路の真ん中でボーっとしています。
そんなのを見ると、本当に胸が苦しくなって来ます。
どうすることも出来ない、自分の力の無さに。

14回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧