注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

派遣社員です。 3年ルールで更新出来ませんでした。 これは自己都合ですか? 丸3年働きましたが、この法律が出来てから入社したので自己都合でしょうか?

No.3 18/12/14 00:23
匿名さん1
あ+あ-

派遣会社は退職から一ヶ月以内に次の派遣先を決める義務がある。
すぐに離職票をくれと言ってしまうと自己都合にさせられるけど、
一カ月以内に次をきちんと紹介しろと言って、
一カ月以内に決まらなければ自動的に特定受給者になるよ。
当然、一カ月以内に次を紹介されたとしても、
気に食わなくてお断りしたからって、あんたが断ったせいだ、
だから自己都合だ、とは言われない。
あくまでも就業できたかどうかが争点だから。
派遣だからないと思うけど、退職届をかいてしまうと自己都合扱いにされる。
会社都合にすると助成金とかのペナルティがあるらしいから、
何が何でも自己都合にしたいのかもよ。
最悪ハロワで、私は更新を希望していたのに勝手にこういう理由にさせられた、
離職票の内容によっては、そう相談してみてもいいかもね。

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧