注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

義実家のネズミ駆除費用を私の貯金から捻出しなければなりません。授かり婚で、義実家の2階に住み始めたのが6ヶ月前。この家は2階を賃貸物件にしており(1階は義母・義

No.24 18/12/24 15:59
匿名さん24
あ+あ-

ネズミ駆除して、壁紙張り替えふすま張り替え畳入れ換えなどの内装リフォームしないとダニかハウスダストのアレルギーはなくなりません。
なぜなら、古い物件だとネズミがいなくてもアレルギー症状はあり得るからです。
となると、20万ではなにもなりません。
2階にはアレルギーに強い方に入っていただき、あなたがたは清潔な部屋に移った方が身のためです。
なぜなら、アレルギーは体質なので、不潔云々でもないからです。

24回答目(27回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧