注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

記憶が曖昧なのでよく覚えていませんが、誹謗中傷(いじめ)相手に、幼少期や過去のこ…

回答1 + お礼1  HIT数 439 あ+ あ-

匿名さん( ♂ )
19/01/03 05:48(最終更新日時)

記憶が曖昧なのでよく覚えていませんが、誹謗中傷(いじめ)相手に、幼少期や過去のことを知られてしまい、サイコパス扱いされたり、ひどく中傷されています。過去のことで自分に落ち度があることは分かっていますが、13~15年以上も前の未成熟な時期のことを、無理やりいじめを盛り上げるネタとするために掘り返して弄られることにモヤモヤしています。そりゃ、中傷なら何とでも言ってくるのだから、一々相手にしていたらダメなことは分かっていますが。そのひとつは、小1の頃に誤ったことをしてしまったことです。教室で机に伏せていたら、友達Aに「どうしたの? 誰かに虐められたの?」と迫られて、冗談で友達Cに。と言ってしまいました。たぶん場面緘黙でその場の雰囲気に押されてだったり、(幼稚園の頃から、自分が悪くないことでも雰囲気に押されて謝ったり、叱られることもあった)友達Cに小言を言われたからかもしれませんが、何でそんなことをしたのか今でも分かりません。 それを聞いたAは、Cの背中を1発叩いてしまい、自分が先生に叱られて仲直り。その友達とは、高学年の頃はクラスが変わってしまい疎遠になりましたが、小1~小4までは友達付き合いがありました。友達Aとは年賀状を交換したり、友達Cとは、小2の頃にバレンタインでチョコを交換したりもしました。

No.2770881 19/01/03 05:20(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧