注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

息子が結婚前提で付き合ってる人がいると 紹介しようとします。 その相手とその家族の事を事前に両親に話すとします。 相手の家庭は母子家庭で、その母親は統

No.9 19/01/06 19:46
専業主婦さん9
あ+あ-

息子に、その統合失調症のお母さんごとそのお嬢さんを受け止めていく覚悟があるのかどうか、ですよね。
夫婦になって、そのお嬢さんと一緒に義理のお母さんを本当の母親のように受け止められるかどうか。
息子にその覚悟が、あるのかどうか。

例えばそのお母さんのために出来ることを、息子が調べているのかどうか。
病気の事、障害者手帳の事、福祉の事などを、どこまで調べているのかどうか。

単に、彼女が好き、彼女のお母さんだから自分も見ていく、だけでは認めません。
息子が本気なら、覚悟ができているなら、息子の人生、息子の判断です。

心配ではあっても、認めると思います。

9回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧