注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

私は幼児のころ(はっきり覚えていませんが6~7歳くらい?)からまるでいわゆる心霊現象のような幻覚・幻聴に悩まされており、結婚して子供ができた現在でも続いています

No.4 19/01/15 23:35
お礼

≫3

ご丁寧にありがとうございます。私も過去に色々調べたときに、脳の一部が刺激を受けやすい人が、幽霊症(?)などと呼ばれる幽霊を見てしまう現象があるというのはきいたことがあります。
私は多分その脳の部位が敏感というか反応しやすいんしょうね。暗闇だと見えやすいのはそこに集中しやすいから、というのは眼から鱗というか、なるほど、と思いました。音だけは明るくても聞こえるのは視覚と聴覚の差なんでしょうかね。
潜在的な心理が夜の暗い雰囲気からそういう幻覚を連想して誘発しやすいってのもあるのかもしれませんね。
ただやはりふとそういう幻覚を見てしまうと精神衛生上かなりつらいので、今では夜に寝るときや、深夜に起きてトイレや洗面所に行くときは自分の行動範囲が深い暗闇にならないように工夫してはいます。ひどくならない限りはやはり今後もうまく共存していくしかないのでしょうね。

4回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧