注目の話題
旦那は週末の外出に自分の妹の子供(6才)誘って出かけたがる。(うちの子供は3歳)。 その時に撮った旦那妹とうちの子供の映った写真に「姉と◯◯にて」みたいなタイ
私の訴えがきっかけでお局さんが退職しました。 10年ほど耐えてきましたが、限界がきてお局さんがいる限りは続けられない。と退職を申し出ました。 以前からお
マイペースで仕事を早くこなすことができません。 人よりも時間が掛かってしまいます。 手を抜くのが苦手で、どうしても丁寧に正確にやってしまうのも、原因かもしれ

うつで退職しました。 ハローワークへいって、自分で正社員の仕事探して、人の役に立って働きたくて、福祉施設の見学にいったりしました。 そういった場所で

No.9 19/01/18 22:22
通行人9
あ+あ-

厳しい物言いだけど、2さんも正しいと思うよ。

理想と現実の違いだね。なりたい職業となれる職業は違いますし、実際、なりたい職業に付けてる人って多くはないと思う。2さんの言う通り「働き続けること」に、価値がある。

理想ばかり追いかけているうちに、結局、就労せずに月日だけが経っていたと言うこともあり得ますよ。

生活や生きるために働き続けることも、健全な生活を支えるための糧です。

まず、どんな仕事でも、はたき続けることが出来ることが、雇用主に対して信用を得られる事が出来るのではないでしょうかね。

バイトで無理せず働いて、続けていける自信をつけてみては、如何ですかね? 希望の職業じゃなくても、働いている人たちの雰囲気がよかったりすれば、ながつづきします。

逆に、仕事内容が自分のつきたい職業であったとしても、回りの人たちと合わなかったら続けていくことが困難だったりします。

まずは、バイトで良いので「働ける」自信をつけてみては?

9回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧