注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

面白い返しができません。 うちの学校は先生と生徒の距離が近いのですが、 先生とのコミュニケーションで、面白い返しが即座にできないと周りの空気がしらけてし

No.3 19/01/19 00:08
匿名さん3
あ+あ-

堂々と面白い返しが出来ないでいたらいいと思います。そういう返しが苦手な人が、無理に面白い返しをしようとする方が冷めますよ。

よくわかりませんが、その先生が本当にその場の空気を盛り上げようとそういうコミュニケーションを取ってるとしたら、主さんがどんな返しをしようが、それを拾って盛り上げなければなりません。その場の空気がしらけるのも、すべてその先生が悪いです。主さんが悩む必要はありません。

人間色んなタイプがいる中で、その先生のノリを押し付けられる筋合いはないのです。私にそういうノリで話を振るんじゃない!ぐらいに思って堂々としてればいいと思います。

逆にそういう相手の空気を読めないようなその先生がそもそも面白いとは思えません。この投稿の話だけを参考にしてるので、本当の事はわかりませんが、私はそう思いました。

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧