関連する話題
デート代について
カップルの割り勘
22年下の彼女

高校1年生(15歳)の娘が22歳の大学生と交際しています。知り合ったのは娘が中学生のときで、交際し始めたのは娘が高校生になってからです。 大学生の彼氏は少

No.64 19/01/21 21:50
匿名さん64
あ+あ-

主さんが何をしたいのかが逆に謎。
世の中の色んな意見を聞く。今の時代の普通は大体どういうものかをちょっと聞いてみる…それは判る。
だけど、それってただ今の時流がどうなってきてるのかの時流を読むものでそこに正解がある訳じゃない。
答える側の年齢によっても違う。子供の立場なのか親の立場なのかでも全く違う。意見を聞いてるだけじゃただ意見を聞いてるだけなので声の多い少ないで正確な今の時流を読む事にもならない。だってそこにいるのが子供側が多いなら子供寄りの幼い意見が多くなるだけだから。
意見なんてどれも違うものでどれか一つが正解ともならない。それぞれの立場で”大体そんな感じ”があるだけ。
しかも昔にだって極端な人もいれば今も他の人とは違う所だってある。例えば娘がまだ9歳なのに今の時代でも許嫁がいる家だってあるし16になったら30超えてる相手の所に嫁に出す家もある。
結局の所はその家はそういう家ってだけで「その家ではそれでもいい」があるだけ。ダメな家はそれはダメってのがあるだけ。
つまり何が正解かと言うと、結局は他の家がどうか今の時流がどうかなんてどうでもよくて「ウチではこうだ」「ウチはこう考える」と決める事がその家での正解なんだよね。お隣の家ではどうか…それに合わせる事なんてそもそも必要ないわけ。

お隣の家では高校生にもなったらバイトもいいし30代男性とラブホ行っててもいいし23時まで外出しててもいいって事になってても「うちは違う。うちは門限7時だ」で良い。
”ウチはどうか”を決める事が「ウチでの正解はこれだ」を決める事になる。他を見て他の意見を聞いてそこに正解がある…なんてそもそもない。

つまり「こういうのになったけどどうしたらいいのかな」と後手で考えてる時点でその家には最初から正解なんてなくて応援して黙認する母親がいる時点でそれでも良いとしてるのと同じ。放任主義で自由主義だというのと変わらずなんの制約制限もなくなんのバリアも柵もないのと同じ。
家によって違っててもいいのでそれがダメって事は全然ない。けど…
でも自分の娘や息子とお付き合いしたり結婚とかする相手の家としてその子やその親御さんを考えた時には干渉し過ぎのカゴの鳥過ぎても難ありと思うけど、それと同じに緩々過ぎて締まりもない家も問題で後々色々問題起こしてしまいそうなので「え…そんな家なのか…」て思う家だね。

64回答目(112回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧