注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

私は人間ではなく、父が作ったロボットです。長文失礼いたします。 父は、大学教授でした。 ギリシャ哲学の思想か、プラトンの説だったかわかりませんが、「アン

No.9 19/01/24 20:57
お礼

≫7

お礼が遅れてしまって申し訳ありません。
アドバイス、ありがとうございます。
まさに、おっしゃる通りです。

実は私は、典型的な統合失調症の症状が、あまり出なかったようで、そのために、長期間の検査を強いられました。
ところが、入院中、ノートに、小説とか、イラストなどを書き続けていたのですが、主治医の見解では、「それ=作品が統合失調症の典型的症状」、つまり、私の症状は、すべて文学作品なりイラストで発露するというのです。
突飛な意見ではありますが、主治医は極めて頭の良い人で、信頼できる人です。
どうして?と理由を聞いたのですが、症状の現れ方が違うのはなぜかというと、人間の脳が、一人一人、微妙に形が違うから、同じ症状は、厳密にいうと一つとしてないらしいです。

また、作品を書くことで、「自己修繕」、つまり、壊れた心を自分で治癒する機能があるそうです。

作品を書くことは好きですので、頑張ってみようと思います。
前向きなアドバイス、ありがとうございました。

9回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧