注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

パートの扶養内の働き方がわかりません。 103万まで?去年かわりました? 一応、103万だと思い月八万にしてますが、 扶養内は毎月いくらまで稼

No.46 19/02/01 09:24
匿名さん46
あ+あ-

社会保険に入れるかは、いろいろな条件があり、有難い事に主さんの会社では
週4回で入れるが、手取りの点等々で主さんは入りたくない?

会社に聞いて社保は入らずに週4働けた場合
他の方が仰る様に1050円×6時間×週4日×4回/月×12か月=1209600円
130万を超えないので、社会保険はご主人の扶養に入れますよね。

又、社会保険とは別の事である税金ですが
ご主人が900万以下とした場合、1209600円で今までなら103万をこえています
ので、配偶者控除38万からは外れますが、この金額なら、配偶者特別控除として同
じく38万控除になります。

主さんの場合、要は週4日で社会保険に入らないで良ければ、収入がアップし、ご主人
の税金での控除も今まで通り。その様な事になるかと思います。可能ならですが...
私としては、社保の雇用保険と労災だけお願いして、週4日ですね。

46回答目(53回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧