注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

意味不明。警察に注意されました。横断歩道がない道路でガキが渡ろうとしていましたけど普通にそのまま通りすぎました そしたら後ろにパトカーがいて止められました

No.5 19/02/13 16:17
匿名さん5
あ+あ-

道路交通法38条および38条の2によると、横断歩道又は自転車横断帯を通過する際には、明らかに歩行者などがいない場合を除き、徐行で走行(すぐに停まれる速度)しなければならないとあります。また、交差点(横断歩道あり)およびその直近で横断歩道が設けられていない場所であっても、歩行者が優先で、その歩行の邪魔をしてはいけないとなっているのです。
(廃車ドットCOMより抜粋)

との事。

狭い道路でも歩行者居れば
徐行ですから。
特に通学路指定されてると
厳しく規制される可能性は高いですね。

5回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧