注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

付き合いで 誘われて 韓クラ行ってる旦那に もう 今日で 韓クラ行くの 最後にしてっていいました。それで 旦那は もう行かないと言ってくれましたが 妻として

No.11 19/02/17 18:01
匿名さん2 ( 27 ♀ )
あ+あ-

主さんが共感して頂けて救われたような気持ちになったように旦那さんもそうなんですよ。

言い方悪いですが人間なんて話を聞いて貰って共感して貰いたい生き物なんです。自分と違う意見を言われて素直に理解出来る人の方が少ないんです

なので元キャバ嬢からアドバイス
相手の意見や気持ちを否定しない
出来るだけ賛同する
自分の意見を言う時は、まず相手の意見を肯定してから!
いや、でも、だってはなるべく使わない


いや!こうだよ!とか、
私はこうだから!とかはダメです

うん、わかる。確かにそうだよね
私はこう思うな〜私ならこうするな〜って感じで返す方が良いですよ

なので今回のことも多分主さんは色々決めつけてしまい、旦那さんがクラブに行く事を否定してしまったから旦那さんは素直に行きたいことを認めてないし意地になったと思うんです。
旦那さん自身クラブに行く事を後ろめたい気持ちって0じゃないと思います
男の人って後ろめたい事をつかれると逆ギレしたり開き直るじゃないですか(^^;


これから絶対に行かないで!ではなくて月に1回2回なら…と徐々に減らし
それを守ってくれた時に

最近クラブに行かないね!その分一緒にいれて嬉しいな…と褒めてあげましょう

あとは主さんもなるべく旦那さんを褒めて持ち上げてあげたり、感謝の気持ちを伝えたり、旦那さんの趣味に付き合ってあげたりするといいですよ。
めんどくさいし疲れますが(^^;

結婚してからキャバやってて良かったー(;▽;)と思う事が多々あります

11回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧