注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

夫(42)がアルコール依存症と診断されて半年が経ちました。 年々増える飲酒量に加え、家族や他者への暴言や非常識な態度なども増し、子供が怯えるようになったため、

No.4 19/02/19 14:20
匿名さん4
あ+あ-

どんな病気でもそうですが
自分が絶対治すと言う意志が
無ければ繰り返しますよ。

大抵が、飲酒での大きな失敗や
病気等で断酒を始めるものです。
※その頃にはボロボロなんですけど。

元々がお酒に依存して逃げているので
その逃げ道を無くす事は
逃げてきて甘えてた人には不安や恐怖
以外のなにものでもないと思います。

覚悟して、毎日が背水の陣で過ごす
様なもの。

別の健康的な手段を見つけるまでは
繰り返しになるんだと思いますよ。

4回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧