注目の話題
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか

息子夫婦がバリで結婚式を挙げると言ってます。 私は会社の福利厚生でお得になる結婚式場を勧めていたのですが… 地元で挙げたらいいのになんでわざわざ海外で挙げる

No.42 19/02/22 06:36
働く主婦さん19 ( ♀ )
あ+あ-

再です。

よく読んだら…息子夫婦の子供は就職じゃなくて「就学」なんですね。
と言うことは小学生として7歳位?結婚して7年位ってことですかね。

にしても…7年経ってから今更?会社の上司やら親戚集めてやる必要ありますか?挙式するなら両家親と兄弟で充分だと思いますけどね。

主さんや嫁の親が地元で親戚やら会社の上司参加にこだわる理由は何ですか?

結婚式の主役はあくまで息子夫婦ですよ。あなた達親都合やら見栄で挙げるもんじゃないです。

それに後出し情報多すぎ…

主さんや嫁の親から結婚式の話したのかと思ったら息子夫婦からなの?

息子夫婦からなら…ある程度の結婚式の費用が貯まったとか生活に少し余裕が出来たからじゃないと。(精神的にも金銭的にも)

まさかとは思うけど…結婚式挙げたいです、でも一円もお金無いから両家親で負担してくださいって話なら、息子夫婦もかなりおかしい。

それに息子夫婦が結婚式の話を出したなら、夫婦の中である程度の理想プランは決まっていたと思う。

それを隠して結婚式を挙げたいとか話すなら、かなりの確信犯だよ?息子夫婦。

結婚して独立して世帯持ったとしても、親の今の状況はわかるハズ。現役でバリバリ働いてるし、主さんのご主人は病気で海外に行くのが難しいってことも~昨日今日のことじゃないでしょ?

近々に息子夫婦と話し合いするんでしょ?

海外で挙式するなら、両家親は参加が難しいから費用は出すとしても「ご祝儀」程度にするって話せばいいだけじゃないの?

足りない分は息子夫婦が出せば良い、と言うか本来なら息子夫婦は予算の範囲で自分達の身の丈にあった式を挙げるべきじゃないの?

海外で二人だけで挙式して写真のひとつも撮るでしょ?帰国したら写真見せて貰って、良かったね~で、それでいいんじゃないの?

42回答目(63回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧