注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

スマホを親に没収されました。高2です。 先週、父親にスマホ没収といわれ、母親にスマホを没収されました。母親がスマホを持っています。 僕はスマホ依存症でした。

No.2 19/02/28 11:15
匿名さん2
あ+あ-

私の両親は大学行っていないので勉強しろだのそんな事一切言いませんでした。それに学校行ってる間は遊んでると思えとも言われてました。学校休みまくってた時はさすがに雷落ちましたが笑。大卒だと給料が変わってくる会社もあるから勉強しろしろ言う親ってそこにこだわってるのかな~。そんな家系で育った私の言葉は参考にならないと思いますが…

タブレットはよくて携帯はダメな理由がいまいち分かりません。逆にタブレット回収して携帯で何してるのか監視出来るのになんで携帯回収なんでしょう?
タブレットも主さんのアカウントで使ってるんですよね?もしそれなら何のアプリをどれだけ使ってどこに行っていたまで全て把握する事が出来るのに。1度この話持ち出して見てはどうですか?監視されるのは痛いでしょうが主さんはきっちりやる事やってるんだからイイと思います。自分で気付いて行動に出来るところ褒めてあげないといけないところだと思います。主さん十分頑張ってますよ。無理はせず。息抜きも大事です。
他の人が書いてるように親に養って貰っているのは間違いではないですので、そこはお忘れなく。

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧