注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

雇われない生き方をしている方はいますか? きっと少数派であるとは思うのですが、会社に雇われない生き方をしている方はどのぐらいいるのでしょうか。 ここ数年

No.13 19/03/21 14:29
お礼

≫7

現在目指されている方ですか!
具体的に雇われない仕事として何をするか、決まってはいないのですが資金がなくては始められないものが殆どですよね。
技術やスキルを磨いても、お店の開業などは、生かす場所が資金面で得られない事ほど歯痒いものは無いと思います。なかなか出資してくれる方を探すのも難しい事ですよね。
スキルを身に付ける事と、お金を貯める事は同時並行して確実に行わないといけない事、肝に銘じます。
生活をしながらお金を貯め、スキルを得る…かなり難しい事なのかもしれません。
私はなんにも始まっていないですが、貴方は10年も磨いた確実な腕があるのですから、いつか必ず新しい場所で生かせる事を願っています。
回答ありがとうございました!

13回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧