注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

PTAを嫌なものとしてやめた人が集団登校させてくれないとかコサージュをくれないって言うのは、おかしくないですか?やめるなら同じようにはいかないのと、批判覚悟

No.16 19/03/22 16:13
お礼

≫15

感情的になってるのはそっちですね。
集金等の話はうちの学校とは違います。
巻き込むなって、何もしない人はあてにしません。
加入しなくていいけど、自分で選んだのに文句言うなよって思うだけです。
ごみ問題もちゃんとやってる人がどう思うか例に出しただけで、実際や本来どうかは関係ないし、自治会で当番もして、管理者も選出してる。
給食も例えで出してるんですけど。
PTAやらないけどあれもこれもしてもらって当然って、試食ならいくらでも食べていいはずだ、みたいな周りからみたらおかしいです。
試食はこういうものだって話はしないで下さいね

16回答目(46回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧