注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

ラッシュの満員バスで立ってました 身動きできません 私の前に座ってるおばあちゃんが顔にカバンや服が当たるようで申し訳なさそうにですが言ってきました しかし

No.56 19/03/29 16:48
匿名さん56
あ+あ-

世代間ギャップなのか個人の価値観なのか
「自分が悪いと思え!反省!謙虚!」
こういう自信を奪うような内向き教育受けたらしい世代の人と話してると、まるで根本から噛み合わないことが多々あります
ギスギスしてて失礼ですが奴隷ですか?正気で言ってる?とまで思います
動けない車内でバッグが当たってる
いやそんなことをよくここまで「小さくなって悪いと思うべきそれが当たり前だ」みたいに言うなぁと
自分がやられてる立場でも「仕方ないとは言え悪いとは思えよ態度次第では許してやる」なんて殿様みたいな発想はない
相手は何も悪くないから普通にしててもらっていいと普通に思いますが…
なんでそんなに他人に対して「もっと卑屈になれもっと小さくなれ」って論調なの?
とてもまともじゃないんだけど、言ってる方はまとものつもりだから何も通じ合わないんです

56回答目(86回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧