注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

春から高校生になる者です。 生理の遅れが気になります。 初潮を迎えたのは確か…

回答3 + お礼3  HIT数 737 あ+ あ-

匿名さん( 15 ♀ )
19/03/30 00:04(最終更新日時)

春から高校生になる者です。
生理の遅れが気になります。
初潮を迎えたのは確かですが、小学5年生に進級する時の春休みだったと思います。早い方なのかなと思ってます。

それから毎月生理があって覚えている限りでは生理が来なかった月はなかった気がします。
ですが、生理周期がバラバラです。
そろそろかな?と思っても来なくて気づいたら月の終わりの方ということもあります。先月がそうで、月の中頃らへんのはずが22日に来て28日に終わりました。
今月はまだ来ていません。

先月からですがルナルナのアプリを始めました。1月と2月の生理周期が間違っていなければ44日でした。生理不順なのでしょうか?
排卵日というのは自分で分かりますか?ルナルナでは排卵予定日となっています。ルナルナの予定では今月は31日に来る予定ですがよく分かりません。

妊娠する行為をした覚えはないし、そもそも彼氏がいたこともありません。
妊娠の可能性はないと分かっているのに
すぐ不安や心配になる性格なので生理が来ないとなると不安です。
こういう考えすぎるのも生理が遅れる原因だったりするのでしょうか?
生理が始まってもう4.5年前経つのに、安定しないのはおかしいですか?

No.2823814 19/03/29 22:38(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧