注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

結婚や恋愛において女と違って男はいくつになってもまだまだいけると思ってる男性が多いのは何故だと思いますか? ほんの一部のかっこよくて経済力のあるおじさ

No.11 19/04/18 09:48
通行人 ( 56 ♀ tEyNCd )
あ+あ-

きちんと正社員でそこそこの会社でいていれば退職金もあり、遺族年金もあり、若い女性がオジサンと結婚はありかもね。遺族年金は一定の条件はありますがね。婚姻期間とか。遺族厚生年金は子供居なくても貰えるし。婚姻期間短くても子供いたら貰えるとかね。
年配と結婚して余裕持って子育てし、ご主人を看取ったあと自分の人生を歩めたらいいですよね。勿論ひとつの生き方としてですよ。

11回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧