注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

先日、私と私の友人A、友人B、A、Bの子供たちと 友人Aの家で遊んでいました。 私の彼も来る予定だったのですが 用事があったので後から来る事になりました。

No.7 19/04/22 03:17
匿名さん7 ( ♀ )
あ+あ-

主さん自身が彼の顔を残念だと思っているから、余計に過剰反応しちゃうのでは??

顔も含めて好きとは言ってるけど、本心はちょっと違うんじゃないですかね??

私は一般的なイケメンは好みではなく、私がカッコいい!と思う顔は世間のイケメンとは違います。だから自分がカッコいいと思っていたら、一般的にブサイクで何言われても平気。自分のタイプの顔なら。

でも主さんは、本心ではタイプの顔ではない、全て好きだと思おうと思ってるけど、顔だけはやっぱり残念…って気持ちが心のどこかに眠ってるのではと感じました。だから彼の顔の話題に敏感になりすぎちゃってる。

でも子供って、大人の表情は気にしますよ。素直に口に出しちゃうのは子供ならではです。でも子供のかっこいい=イケメンとは限らない。自分が受け入れられる顔かどうか。

大人でも、どうしても生理的に無理な顔ってあるじゃないですか。その子供にとって、どうしても好きじゃない顔だったんじゃないですかね?

主さん自身のお子さんも、もしかしたらパパ顔かっこよくないって、言うときが来るかもしれませんよ。友達の子が保育園の年長の時、あんなに大好きだったパパが、友達のパパと比べてかっこよくないことに気付いてショックを受けていたと聞きました。

そういうこともあるんです。まずは主さんが受け入れる。彼の顔に自分が自信を持つ。もし無理なら無理に好きにならず、顔はタイプじゃないけど性格が好きでいいんじゃないかな?

7回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧