注目の話題
母、仕事クビ。 義理の父体調不良によりクビ。 生計立てていけるのか わからないけど、 ふたりとも身体障害ありで、 今後恐らく支援が必要。 だ
彼氏ともうだめだと思います。 付き合って5ヶ月ほどです。 少し前に、彼氏が別の人を家に呼んでいる疑惑がありました。 聞いても言い訳をされていました。
旦那と仲良くしたいけど、不満沢山。 このまま、 不満の中でお互い死んでいくのかな?

市営住宅に住んでいる。 母子家庭で、産まれてから24年間市営住宅に住んでいます。 今まで気にした事なかったけど、市営住宅に住んでいるような人とは付き合え

No.14 19/04/22 14:01
通行人14
あ+あ-

友達やボーイフレンドガールフレンドなら大丈夫 全く問題なし です。結婚相手だと、結婚後に お互いの実家に貧富の差が現れてくるのでちょっと難しいかもしれません。子供が生まれたりして です。
相手は気にしなくても、本人が卑屈に感じたり、結婚してから孫への対応に差が出てきて 気になったりするかもしれません。どちらも近い友人複数の話です。
子供の結婚の挨拶のときに親が引っ越したり、家を買ったり、リフォームしたり というのも何件か耳にしたことがあります。
お互いの家に 格差がないように相手を選べばいいのかな と思います。

14回答目(53回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧