注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

息子(小1)の失言、親としてどう謝罪したらいいか分かりません。 私の家族は連休を使ってホテルに泊まっています。 今日チェックアウトして帰るんですが、夫は寝て

No.20 19/04/29 14:13
通行人20 ( ♀ )
あ+あ-

本当の話ですか?
小1にもなって、『妊娠する(お腹が大きくなる)』ことを知らない……?
確かに、裸で見たら衝撃は大きいかもしれませんが…………。
回りのお友達に、弟や妹が生まれる(お友達のママがお腹が大きい状況)を今まで全く見聞きしたことなかったのでしょうか?
また、無邪気に口に出してしまう辺り、社会性は3~4才児並みかもしれませんね。

あと、すでにレスしておられる方もいましたが、小学生にもなって女湯はもう止めないと。
今回はご旅行ということで、お住まいの自治体とはまた違うかもしれませんが、自治体によっては、男児の女湯に入れる年齢等の条件を設けているところもありますよ?

男の子を育ててきた経験があるので、尚、このスレのような状況はあまりにも想定外で、驚くばかりです。

20回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧