注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

母の日、父の日とか、もうやめませんか?10連休でお金ない上に、連休に会ったばかりなのに…。実母、義母、どちらに会うのか?気を使うし、貴重な休みを使って…。花とか

No.28 19/05/11 21:17
お礼

≫26

それも、何があるたんびに言ってます。義母に関しては、病院の日は私は休みを取ってつきそいます。
お金に余裕があるなら、ご飯にでも行きたいですが、今度は実母も連れて行きたいないなぁと…考えちゃいます。
悩む事自体が、もう嫌です。母の日だから、じゃなくて、自分のタイミングでしたいのに…まあ、愚痴です。
ご丁寧にありがとうございました。
何だかんだで、結局、プレゼントを用意しました。ちなみに、母と母の姉(独身)と、義母の3人分。義母には、今日、渡しましたが、あと2人は仕事終わりに渡そうと思ってます。渡してすぐに帰るわけにもいかないので、義母の所で2時間ほど、おしゃべりしました。今日のお休みは、お昼寝さえできませんでした。義務感しかありませ〜ん。

28回答目(49回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧