注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

小学生以上のお子様をお持ちの方教えて下さい。学校の事で分からない事とかってどうしてますか? 例えば連絡袋に教材等の注文用紙だけ入っている事があるんですけど、授

No.16 19/05/16 08:29
お礼

≫10

娘の学校も必須なものはそうだと思うんですけど、お下がり使う子とかもいると思うので鍵盤ハーモニカとか算数セットとか色々注文用紙が来ます。それらは参観日の時やお便りで授業で使うと説明があったのですが、今回は辞書の注文用紙で、「一年生で辞書なんか使うの⁈」と分からなくて。先生に、聞いたら全校生徒に配られたもので欲しいならで大丈夫でした。説明がなければ任意なのかなぁと段々分かってきました。
ありがとうございます。

16回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧