注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

夫の小遣いについて。 私、夫、高校生1人、小学生高学年1人、保護猫1匹での家族です。 私達は自営業で生活している為、月々の給料はバラバラです。15〜

No.12 19/05/19 14:27
匿名さん12
あ+あ-

5万は、世間からしたら生活費に困っていない人のお小遣いですね。
まだ小学生の子供もいるし、義理母には、生活費が大変なので打ち切ってもいいですよね。
なぜ、月5000円を渡さなければならないか、分かりません。
失礼ですけど、その額を家庭ある子供からよく受け取れるなと思います。

旦那さんにお小遣い減らせないなら、義理母からにするって言えば。
旦那さんの借金か何かの返済かと思うくらい渡すにしたら中途半端な額ですね。いらないでしょう

12回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧