注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

北朝鮮からのミサイルが日本の陸地に着弾することはありますか? 専門家は"そんな事はあり得ない"と言ってましたが誤って落ちてしまう事はないのでしょうか? また

No.2 19/05/20 16:40
匿名さん2
あ+あ-

現在航空機(闘う方)のエンジニアやってる者ですが、よくテレビとかに出てる「エセ専門家」より10倍詳しいつもりです。
(勿論自分もそれ専門でやってるワケではないですが…)
あいつら嘘ばっかり言ってますよ(笑)

先ずその専門家とやらがよく言ってる、『核弾頭でも対空迎撃ミサイルで撃ち落とせる』というのは99.99…%無理です!

簡単に説明すると、ミサイルには大まかに2種類、
①巡航ミサイル(横に飛んで行く)
②弾道ミサイル(山なりに飛ぶ)
があります。

大体、核弾頭搭載型は②が主流です。
迎撃ミサイルで対応出来るのは①だけです。

①は速度マッハ4〜5なんですが、2種類のレーダーで捉えて撃ち落とします。
衛星レーダーや中継基地から対象目標を割り出して迎撃ミサイル発射。
そして近付いたらミサイル自体に搭載してあるレーダーに切り換えて精密に修正して撃ち落とします。
マッハの世界でも誤差は5cm以内です。

一方、②の方は…、一旦大気圏を突き抜けて宇宙(厳密には違いますが)まで出ます。
そして目標に向かって一気に降下するタイプです。

大気圏突入時には重力の助けもあって、最大マッハ8まで加速し、さらに大気圏にいる時はレーダーで捉えられないので突然現れます。
例え撃たれた事は分かっても、何処に着弾するか全く分からないし、レーダーに現れた時には迎撃は間に合いません!

要は、②は撃たれたら終わりです。

専門家(?)らは、迎撃ミサイルの性能がどうたら語ったり、自衛隊の対応を非難したりしてますが、『お門違いも甚だしい』です。
②を迎撃可能な兵器は「現代の科学ではまだ発明されていませんから!」

もしアメリカやロシアなど、1つの国だけが弾道ミサイルの迎撃兵器を開発したら、世界のパワーバランスが崩れてしまうほどの事です。
何せ、自国は被害無しで一方的に核を落とせるんですから…。
「どこの国が核を保有していようが別にうちにの国には関係無いよ?」と、圧倒的に強気になれますからね。

と、言うことで、もし北朝鮮が乱心してミサイルを撃ったら、①なら難しいが対応は十分可能。
しかし核弾頭搭載の②を撃たれたら、ほぼ終わり…です。

目標に対する精度が悪く、運良く海に落ちてくれるか不発を祈る以外に無いです。

最後に…、
『エセ専門家、嘘ばっかり言うなよ…。そんなにテレビ出たいか?』

2回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧