注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

少し長文となります。 大学2回生男です。私には、去年からずっと一緒に行動してい…

回答3 + お礼3  HIT数 1188 あ+ あ-

匿名さん
19/06/02 14:20(最終更新日時)

少し長文となります。
大学2回生男です。私には、去年からずっと一緒に行動していた友人が二人いたのですが、一年も付き合いが続いたためか、その二人の本性のようなものが見え隠れし始めました。
一人目は人を外見で決めつけて気に食わないと難癖を陰で言い、些細なことですぐに切れ散らかす人物です。彼の中にある基準に満たない人物は等しく下に見られるみたいです。

もう一人は絵にかいたように自己中心的な人物で、こちらの意見や発言が気いらないと露骨にイライラするのを隠さず、逆に自分の意見に反論されるとすぐムキになり、聞こえるような小声で嫌味を言ってきます。自分に歯向かえない奴は雑魚だから気しないとも言っていたので、本当に自分が全て正しいと思っているような感じです。
私は田舎住みで、それは気にしてないのですが彼は都会住みらしく、バイトの賃金やら職種の豊富さやらで自分のアルバイトを馬鹿にされ、彼のバイトより賃金が低いのを知ってから、やめちまえ、とも言われました。上辺で笑ってごまかしましたが、正直本気で腹が立ちました。

前者は短い説明で済むほどわかりやすいのですが、後者はとんでもなくねちっこいので、正直まだまだあります。


また、この二人はなんとも思っていないようでしたが、人格否定、趣味否定諸々言われ、それを冗談のような感じで流されています。ムキになると馬鹿にされるので強く出ることもできず、こちらも適当に流していますが、吐き気がします。

タチが悪いことに二人ともこちらの意見は聞かず、なんならこちらの意見はすべて間違いで、自分たちが正しいと思い込んでいるフシがあります。なので改善には期待できません。
自分の大学というより最近の風潮のせいなのか、固定化されたグループになっているので離れるのは容易ではないですし、これは自分のミスなのですが、まだ本性が見える前に同じ授業ばかり一緒に組んでしまい、仮に離れても同じ空間にいるので面倒なことになるのが見えています。

なので正直なところ、もう大学に行きたくないと思っています。一人ぼっちになってしまいますが、休学して一つ下の学年に混ざるか、いっそ退学してしまうかの考えしか浮かびません。
ただ退学しても自分の特技や取り柄は真面目にやれることしかなく、これと言ってありません。休学して関心のあるプログラミングを勉強しようかとも思っていますが、これはこれでリスクが大きいです。
また、退学してしまうと、傷ついた私は学歴に傷のようなものがつき、傷つけた側はキッチリ大卒の肩書を手にすることになるのがものすごく不本意です。

二人に負けたくはありませんが、もう疲れ切ってしまいました。
髪型、髪色、陰か陽かでしか人を判断できない人しかいないような場所でもあるので、正直もっと勉強していいところに入ればよかったのかとも後悔しています。

繰り返しますが、もう疲れました、グループが出来上がっているので、他のところに混ざるのは今の時期ではきつく、なおかつ授業の大半がその嫌な二人と同じなので逃げ場がありません。学生相談室も利用していますが、もう心がボロボロです。
どうすればいいのでしょうか、ここまで追い詰められたことがないので困っています

ただの甘えに見えるかもしれませんが、どうか意見をいただけると幸いです。
最後まで読んでくださってありがとうございました。

No.2856079 19/05/28 14:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧