注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

お年寄りって、突然、怒り出したりしませんか? 何でなんでしょうか? もちろん、みんながそうじゃないですが。 年取ると丸くなるんじゃないでしょうか? 話の

No.4 19/06/17 04:03
匿名さん4
あ+あ-

モラルやマナーがない人がただ歳を重ねただけ。中身の年齢は小学生レベル。
年取ったから丸くなるのが当たり前みたいな感じで主さん書いてるけど、みんながみんなマトモな人とは限らない。老害なんて言葉があるくらいみっともないアホな老人もいるし、YouTubeじゃいっぱいあるから見てきなよ。
私も接客業してるけど、私みたいな身分低い人が対応してどうこうできる人じゃないので。そんな人はどうやっても無理なので上の人に報告して任せますわ。上司の言葉だとめんどくさい客にも説得力あるんで納得して帰るか気が済むまでかです。
不理屈だけどただ謝って気が治まるまで謝ってですよ。クレーマー老害には謝ることしか出来ないのが接客業。

後は私の母と姉が福祉やってるんで分かりますが、歳をとってボケが入ったり、認知症になると怒りやすくなる人います。珍しい事ではなく多いんです。
認知症による殴る蹴る暴言を吐くなどが酷すぎて、危険人物として部屋を隔離して逃げられないように鍵閉めたりとか仕事する職場もあります。

まぁ 歳とりゃ丸くなるという考え方は、やめた方がいいですし、私はそういうふうに考えた事もありません。歳なんて関係ない。そんなの人それぞれ。親が親であれば子も子。その親も親であれば老人(親)も老人、家系がアホで常識ない人達はそう育つ。蛙の子は蛙ですよ。

優しいお客様はまた来てくれるように大切にするし、めんどくさい客は、顔と態度は社交辞令で内心の本音は(うぜー。はよ帰れクソが!!)としか思ってません。

4回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧