注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

福祉系の仕事をしています。 基本的に一人で完結する仕事内容なので自分のペースで出来るのですが、自分しかやる人がいない辛さもあります。 量も負担も多いです。

No.5 19/06/26 11:10
匿名さん3
あ+あ-

お金や世間体のためだけならいまの仕事にこだわる必要あります?
というか、お金や世間体のために仕事してるなら、お金は満足できるような給料でしょうか?
世間体のためとは具体的にどういう意味ですか?
働いてるということ?
社会奉仕してるということ?

そもそも誰の何のために仕事してるのか、そこがそもそもはっきりしてないんですよ。だから苦しいんだと思います。
いまの仕事始める時、最初はどういう想いで始められたのでしょうか?
そもそも、最初から目的もポリシーもこだわりもなくはっきりしないままだったのか、そんなこと考えたこともなかったのか。
本当の問題は会社がどうとか仕事かどうとか周りの人がどうとかではなく、主さん自身がどうしたいか。見るべき対象はご自身ですよ。
今の苦しみは自分で自分の首絞めてるようなものですから。

仕事は通勤や残業など考えれば1日の半分は費やしますし、それ以外も睡眠時間もありますし、そもそも働いてる時間って長いですからね。それでも、プライベート充実してる人もいるし、仕事に囚われて休みの日も充実できない人もいます。
主さんはどうしたいんですか?
大事なのはそこですよ。
仕事する上で長期休暇を1番優先したいなら、それができるような仕事に変えればいい。でも、色々な理由つけてそれをやらないのも主さん。そんなことするくらいなら今の方が楽だしマシだから。それは主さん自身が選んで決めたことです。

5回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧