注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

女子高生です。『友達のつくり方』について相談です。  私は小学四年生の終わりに引越し、五年生から新たな学校へと転校しました。が、なかなかクラスに馴染めず

No.2 19/07/07 14:05
通行人2
あ+あ-


友達かぁ。
逆になんだけど、学生の頃に友達って何の為につくるんだろうね?1人じゃダメな理由はあるの?社会に出たらみんな1人だよ?結局のところは。

それを今からでも1人で耐えられるように生きていく練習していた方がいいと思うんだけどなぁ。

私も、友達欲しい!欲しい!て悩んでた時期何度もあるけど、結局のところ1人が一番楽って気づくんだよね。『友達になる』と嫌な人とも付き合わなきゃならなくなったり、悪口、陰口言わされたり、ストレス溜まって大変だよ。

そのままの主さんを『いいなぁー♪』って自然と寄ってきてくれる人とだけ仲良くしてたらいいよ。何事もあまり無理せずに。

人間と上手く付き合うには、
友達関係よりも知人関係におさめて置いた方が無難なんだよ。

2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧