注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

今年3月から高級高齢マンション施設で レストランホールスタッフで働いております…

回答5 + お礼4  HIT数 345 あ+ あ-

匿名さん
19/07/09 13:28(最終更新日時)

今年3月から高級高齢マンション施設で
レストランホールスタッフで働いております。
入居者は高所得層の方ばかりです。

入居者のひと組のご夫婦がクレーマーで
何かにつけて食べ物の細かく指示
メニューにないものを注文、接客態度にも
文句ばかりを言ってきます。
商品説明しても白エビが入った茶碗蒸しでも
ゴミが入っている激高され
こちらが気遣いの言葉をかけても
文句ばかり。

正社員の男のマネージャーが来ると文句は言いますがマネージャーとは普通に会話をしています。

他にも女性の社員にも横暴な態度
女性だから下に見て、そのような態度をとるのか❓不思議でなりません。

私はパートですし、細かい事を言われても
社員やマネージャーに確認しないと返事も出来ませんし、クレーマーご夫婦もまたイライラさせてしまいます。今後も続く事ですし、
そのクレーマー夫妻から担当を外して欲しいとマネージャーに伝えてもいいでしょうか?

あまり怒らせばかりですとクレーマー夫妻も
高齢ですし怒りすぎて体調を崩されても心配です。

入居者様の食べ好き嫌い、その他、
細かい事を
メモに残してミスがないよう心がけています。

接客業をするならこの位は普通でしょうか?

No.2878596 19/07/08 15:45(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧