注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

物じゃないのに欲しいとか作りたいとか言うのが嫌で、 そう考えてしまうこと自体を回避したくて、 子どもが欲しいとか作りたいとか、 恋人が欲しいとか作りたいと

No.14 19/07/27 22:48
お礼

≫13

ごめんなさい、不快にさせてしまったのは謝ります。

ですが豚のことだけは本当に全動物の中で一番好きなのでそこだけはどうしても譲れません。すみません。
ソクラテスに限らず、ブタは歴史的に悪い表現に使われがちな側面があります。
もちろん、多産の象徴であったり、金運や幸運を呼ぶ存在である国も存在しますが、
刑務所のことを豚箱、と呼んだり、汚い部屋のことを豚小屋みたいと呼んだりする文化もあります。

私はその表現にぶち当たる度、ブタは決して汚さや悪環境を表すには相応しくないのに、と憤慨しておりました。

世間の汚いというイメージとは違い、綺麗好きで、排泄と食事のスペースはきちんと分けて生活します。
それが出来ていないのは飼育環境がよくないからです。

雑食で肉や野菜や虫はもちろん、人間の残飯など、なんでも食べることから、昔は多く人の生活の中で出た残飯を処理させるようなこともされていました。
そういった文化から薄汚い、卑しいなどのイメージがついてしまっているところもありますが、それは人間側の勝手なイメージです。

ブタとても愛らしく、人に安心感を与える素敵な動物です。
もちろん他の動物はどうでもいいのかと言われると、動物自体が好きなのでそうは言えませんが、
ブタだけは私の中で特別なんです。
実際の動物のブタも、イラストなどにされたブタも、食物として提供されるブタも、私はすべてひっくるめて、ブタのことが大好きです。

私が疑念や不信感を与えてしまったのは本当に申し訳なく思いますが、私のブタへの愛情だけは訂正させてください。

14回答目(34回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧