注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

彼の離婚歴が気になります。 彼と将来結婚を考えている24歳女です、私は離婚歴はありません。 彼は33歳、自称×3です。 彼に離婚理由を聞い

No.18 19/08/07 18:23
匿名さん18
あ+あ-

優しいというところが好き、取り柄とのことですが、
優しいだけでは、夫婦生活や家庭(子育て)は
うまくいきません。
友達としてならいいですが、恋人や
結婚相手としては、勧められないでしょう。。

人に優しくても、恋人としてはよくても
家庭を持つのに向いてない人もいます。
自分だけでなくて、家族への責任を果たすという
ことができない人と一緒になっても、
失望するでしょう。

結婚が3回も破綻しているというのも問題です。
一度ならわかります。
一度離婚したら、通常は結婚するのに
慎重になります。二度目はうまくいく人もいるでしょう。
でも、二度目も三度目もうまくいかないのは
彼の方にも問題があったと言えるのではないですか。
夫婦の問題は、片方だけに問題があるというよりは
両方に何かしらの問題があることがほとんどです。
たとえ、相手から金銭的、精神的DVがあったとしても
彼が相手に(恋人、配偶者)に依存してしまう傾向が
あったかもしれません。

子作りがうまくいかなかったとのことですが、
一度、あなたも彼も検査をしてみてはいかがでしょうか?
もし、結婚して子供が欲しいということでしたら
結婚前に子供ができるかどうか検査した方が
後々、悩まなくていいこともあるでしょう。

もちろん、子供ができなくても
相手と一生パートナーとして暮らしていきたいのであれば
それはいいと思いますが。。
パートナーとしても向いているかどうかも
正直。。疑問ですね。

でもあなたがどうしてもというのであれば、
定職に就いてから1年してから結婚とありますが、
2年にした方がいいですよ。
2年目もしっかりと仕事をしていて、
転職したいとか、やめたいなどと言わないのを
確かめてからの方がいいです。

18回答目(36回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧