注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

内祝いをしなかったという理由で友達から連絡を無視されています。 結婚式に招待したのですが仕事で行けないと言われました。 私は彼女の結婚式に行っています。

No.8 19/08/14 07:45
匿名さん8
あ+あ-

主さんは彼女の結婚式には参列してるから本来なら彼女も参列するべきで欠席するならお詫びとお祝いはきちんとしないとね。
お祝いは現金が一番ですね。
品物は好みもあるしお返しも金額が分かりづらいし。
自分の結婚式に出席してもらった人へのお祝いは欠席するなら品物単品ではなくて現金のみかお詫びとして現金とプラス品物が失礼がないと思います。
友達関係も彼女が欠席する事で微妙な亀裂が入っていたんです。
その延長なので主さんが彼女と付き合いを続けたいと思うなら内祝いを贈ってもいいしこれで終わっても良い関係なら何もしなくてもいいと思います。
正直、私も名前入りのお皿は要らないですね。
それならマグカップの方がまだ使える。

8回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧