注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

怨みつづけてます。許せない。 事故にでもあって、身体が不自由になり孤独死すれば良いのに。 神様はこの願い叶えてくれますか? 私は救われますか?どうすれば救

No.3 19/08/17 07:55
匿名さん3
あ+あ-

その人はよほどひどい事をしたんでしょうね。
記憶に新しい事なら恨みがあるのは仕方ないと思います。
傷が癒えるまでは気になるんだと思いますよ。
かなり前でしたら、忘れる努力は必要だとは思いますけど…。
この世の不運はあの世からしたら優秀なんだと訊きましたよ。
学ぶ魂からのものですから勇気があるんです、幸せなら学ぶことが少ないですからね。
言いたいこと言えず抱えてしまうと、胸が苦しい息ができないなど胸が締め付けられる事で「駄目だよ」との知らせがくるんだと思います。
病気になっては元も子もないですから、笑顔で過ごす意識をすることです。
たまには我慢せずに吐き出してみてはどうですか?
どんなに辛いことがあったか話しして厄払い、後はスパッと前向きに捉えるのが良いかもしれません。

苦しんだ分幸せにならないといけませんよ。


3回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧