注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

結婚3年目の32歳女です。 夫のこと、妊活のことで悩んでいます。 2017年2月に入籍し、2ヶ月後の4月から転職活動頑張り採用された公務員として働くこと

No.7 19/09/10 16:10
匿名さん7
あ+あ-

ストレスがあると妊娠しにくいとよく聞きます。(仕事はストレスが大きいので、女性はあまり仕事は過ぎない方がいいのかなぁ…と考えたりします。母は仕事してる時は全く妊娠しなかったのですが、仕事を辞めたら直ぐに妊娠したと聞きました。ホルモンバランスが関係してる気がします。)
子供は授かりものだと思うので 子供を作るために行為するというより、夫婦のコミュニケーションとしてや、ストレス発散の手段としてイチャイチャする方が結局 妊娠にも、夫婦関係にも、ストレス解消にもいいのかなと思います。
あまり考えず のほーんとしてる方が妊娠しやすい気がするなぁ。デキ婚とか多いですし。陰ながら応援してます⸜(๑'ᵕ'๑)⸝*

7回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧