注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

部下のA子(40代女性)についてです。 バツイチの男性従業員(40代)と職場結婚しました。 親権は、隣の街に住む元奥様に渡ったそうです。 月1の面談でとん

No.6 19/09/18 17:23
通行人6 ( ♀ )
あ+あ-

上司ではなく、あくまで友人としての助言として意見を言うのは別に良いと思います。それを聞く聞かないは本人が判断することなので。
ただ、上司という立場として「やめさせる」は間違っています。
彼女の家庭の内情が会社に損害を与えていますか?いませんよね。
それなら会社の立場を使うのは間違っています。

6回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧