注目の話題
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
息子が試験で5教科500点満点中、496点を取ってきました。ご褒美に好きなものを買ってやると伝えたら携帯をもう一台欲しいと。 彼女用と友達、バイト、その他用ら
歌声が好きな歌手いますか? 昔の方がいた気がする

高校2年男です。大学2年の姉がいます。姉は小学生のときからずっと、うまくいかない…

回答6 + お礼1  HIT数 572 あ+ あ-

匿名さん
19/09/29 12:37(最終更新日時)

高校2年男です。大学2年の姉がいます。姉は小学生のときからずっと、うまくいかないことがあると母に当たって、ガンガン高い声で口論するので、何も関係ない自分ですらストレスでイライラしますし、勉強なんてまともにできなくなります。例えば、夜に母が寝て、自分が勉強しているとき、姉は明日学校に持っていくものが無い、探してと母を起こします。母は嫌々起きますが、姉はその母の態度にイラつきながら、早く探してと急かします。そこは探したから探さないでとか、お母さんがどっかに置いたんじゃないのとか、命令するわ煽るわで自分はもう探した、といって一緒に探そうとはしません。いつも、結局姉が無意識に見えにくいところに置いてあったのを母が見つけて終わります。これは一例で、月に1回はほぼあります。姉は、自分のことを棚に上げて人のせいにする天才で、理不尽です。基本的に、姉は母より上の立場になりたいが故に、母が愛想笑いするとか、
なだめるような話し方になればキレながら喋ります。母が普段通りか、キレ気味で話すと姉は暴言かましながら怒鳴り散らします。母が怒鳴ると姉はギャン泣きでわめきます。自分はいつも、どう母に加勢したらいいか迷って、うるせえって言うだけです。父も同じです。それは、姉が探さないで自分と母が探すのはなにか違うし、姉をなだめれば話に入ってくんなと姉に返されます。どう姉にアプローチをかけたらいいか、教えてもらえませんか。あと、これは自分以外にもよくある光景なのでしょうか。まとまりのない文章ですみません。

タグ

No.2924774 19/09/28 11:25(悩み投稿日時)  
回答制限
1人につき1回答のみ

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧