注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

長文です。義母と同居したくありません。でも我慢するべきでしょうか。 半年前、義父が多額の借金を残して他界しました。全員が相続を放棄して、義実家は遠からず差

No.8 19/10/01 13:36
経験者さん8
あ+あ-

時代錯誤してる人がいるけど、結婚したら相手の親と同居が嫌がおかしいって…?

今や人生100年時代で、自己責任の時代ですよ。
親だから、子供だからとお互い甘えてられないですよ。
子供つくったら、養育は親の責任。成人したら、子供は親を頼らない、甘えない。親も子育て終わったら子供を甘やかさない。そして自分の老後の生活は自立してやっていく。

そうじゃなきゃ、親子共倒れになる時代が到来しているじゃないですか。

考えが甘い旦那には、主さんの意見をはっきり言って義母には一人暮らししてもらいましょう。

金銭的サポートを主さんと義妹が考え実行するのは仕方がないにしても、同居はやめた方がいいですよ。
お金出してでも、精神的ストレスがかかる生活よりはずっとずっとましですから。


8回答目(30回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧