注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

長文です。義母と同居したくありません。でも我慢するべきでしょうか。 半年前、義父が多額の借金を残して他界しました。全員が相続を放棄して、義実家は遠からず差

No.9 19/10/01 14:57
働く主婦さん9
あ+あ-

私も60代前半ですが
まだまだ若い人に負けない位
働いていますし、
自営の同居嫁で苦労しています。
だから息子3人居ますが、
息子達にも自分の家族がいますから
迷惑掛けるつもりもありません。
元々両親の大反対押切結婚しましたので
子供にも、自分で決めた人生生きて欲しいと育てましたので
出来るだけ頼りたくないと考えています
いつも子供第一に生きてきました。
今でも息子達の幸せが願いです。
義母さん毎日片付けにわざわざ行って
いるのですよね。
どうして住む事出来ないのですか?
今の時代、60歳まだまだ若いです。
住める間そこに住んでもらい
それぞれに家庭があるのですから
まだまだ先は長いのですから
先ずお一人で住めるアバート探され
落ち着いたら働いて貰いましょう。
厄介者になるより義母さんの為にも
いいと思うのですが?
よほど身体が悪かったり
義母さんに家の事や子育て手伝って
もらい、自分はバリバリ働きたい
とかなら上手くいくかもしれないけど
本当に考えている以上に辛いです。
今でも別居したいですもの
同居したら、別居は難しいですよ。
親は、子供が面倒看るべきなんて
子供は、結婚できなくなってしまいます。
私は、息子だけだから
息子には、自分の家族守る責任あると
思うし、
私自身お嫁さんと同居は、絶対したく
ないので
貯蓄と健康に努めています。

9回答目(30回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧