注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

旦那の両親。 母はボケてるけど体は元気。 父は頭はしっかりしているけど、腰痛の為、母の徘徊を制御できないのだとか。 二人とも自分のことが自分でできないわけ

No.14 19/10/12 18:26
匿名さん14
あ+あ-

3万円ぽっちで介護を押し付けられるなら逆に3万円あげるからお願いしたいとみんな思うんじゃない?

私は長男の嫁の立場だけど
兄弟 全員で協力して欲しい
例えば施設に入れてお金を割る 細かいお世話をせた人がいたら感謝の意味でお礼をして欲しい

介護は長男 遺産は平等って言うのがおかしい

これで義母さんに高額の資産があったら違うのかもね

施設に入れてお金を折半したら?

14回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧