注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

旦那の両親。 母はボケてるけど体は元気。 父は頭はしっかりしているけど、腰痛の為、母の徘徊を制御できないのだとか。 二人とも自分のことが自分でできないわけ

No.4 19/10/10 17:35
専業主婦さん4
あ+あ-

お義姉さんは、よくなさってると思います。
長男が看るかどうかは置いておいて、お義姉さんが休職してまで頑張っているのに、同じ子どもである旦那さんがなにもしないのは、通りませんよね。
実際に手を貸すことができないなら、せめてお金を出されてはと思います。
ヘルパーさんを増やしたりショートステイを利用したり、夫婦で入れる施設もあるのでそういうところに入ったり、その資金を援助されてはと思います。

介護は実子の義務。
確かにそうです。
でも、夫婦には相互扶助の義務があります。
嫁として介護する義務はありませんが、主さんには介護する旦那さんを助ける義務があります。

どのような形をとるかは実子であるお義姉さんと旦那さんにお任せして、主さんはそのあと旦那さんを支えていかれる事ではないかと思います。

4回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧