注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

笑顔でいることに疲れました。 自分で言うのもなんですが私は学校内で「明るい」「アホ」「いつもニコニコ」で、とても有名です。 表面上の友達はたくさんいる方だと

No.1 19/10/13 04:35
jam ( y7xTCd )
あ+あ-

家族間の役割でいう典型的なピエロタイプですね。
まずは無理してやってる愛想笑いをちょっとずつ減らすとか?
くっついた仮面はすぐ剥がせませんから。別に面白い話をしていないとき。とか周りも大して笑っていない場面でです。昨日の自分より、少し疲れないようにしてみよう!と軽い気持ちで試していくのはいかがでしょう。

あと一つお聞きしたいことがあります。
主さんが思う『ちゃんとした友達』とは、どのようなものですか?

最初
1回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧