注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

恋愛について相談です。 私は鬱を抱えていて、気付いた時にはもうどうしたら良いのか分からないぐらいになってました。 鬱と診断されて7年になります。

No.4 19/10/13 11:32
通行人4
あ+あ-

それも大切だけど、やっぱり自分の気持ちより相手の気持ちを考えるようにしていく事
相手に自分のことで悩んで欲しいと求めている部分が少し大きいから
やっぱり相手に良いコンディションでいてもらえるように考えれる自分にならないと
自分よりも相手を不幸にしてしまう部分で自己嫌悪に陥ってしまう

自分をしっかり立て直して相手の気持ちを相手の立場で考えるようにすることで自分の鬱の部分を自然と考えなくなると思います
すると気持ちも晴れてくるはず

蓋をする部分も自分を守りたいという意識だよね
蓋をされた相手の気持ちは全く考えていない状態、実はここが一番ダメな部分
だから相手の気持ちを考えれば蓋だけは避けなければ相手に失礼である、、と意識も自然と向いてきます

あえて開き直って相手の心配をするようにしてみるといいよ
自分が不幸だと思い込むことで全てが自分に意識がいってしまってる
病気というよりネガティブトラップに自分がはまっているだけ
そういう悩みは恐ろしいほど認識を少し変更するだけで劇的に変わります
少し冷静にためしてみるとなにかが変わるかもしれない

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧