注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

指定校推薦狙って、指定校推薦で行ける自信あったのに…。 お金のことで断念せざるおえないのか。 児童指導員、初めて本気で叶えたいと思った夢なのに。 不登校で

No.4 19/10/18 21:18
匿名さん4
あ+あ-

大学進学でしょうかね。
奨学金でなんとかなるかどうか
まずは調べてみては。
国公立の大学であれば、奨学金も
返しやすいでしょう。
私学であれば、特待生などであれば
学費免除になるところもあるかもしれません。

大学に進学する他、その他
児童指導員の養成施設などもありますので
調べてみてはいかがでしょうか。

夢を叶える方法は、必ずしも
最短距離、理想通りではないことも
あるでしょう。
ブランA(指定校推薦、親が学費を援助してくれる)が
うまくいかなくても
プランB、C、Dなど可能性を探してください。

ニーバーの祈り 平静の祈りを紹介しますね。
<神よ、変えることのできないものを静穏に受け入れる力を与えてください。
変えるべきものを変える勇気を、
そして、変えられないものと変えるべきものを区別する賢さを与えて下さい。>

自分が変えられない、コントロールできない現実を受け入れつつ、
自分が変えられることや、他の道や
可能性に目を向けてください。
まずは、自分が行き詰まった時に
冷静になって考えたり、周りの人に相談したり
サポートを受けることが必要です。

虐待を受けている子やいじめられている子を
家族や周りも一方的に助けることはできません。
その子たちが、SOS、助けを求めたり
良い方向に進みたい、苦しみから脱却したい、
幸せになりたいという願望や希望を持つことが何よりも大事です。

努力をしていても途中で思わぬトラブルにあったり
思い通りにならないことは、大学に行っても
仕事をするようになっても
あることです。

4回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧