注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

マリッジブルーとは。現在24歳、彼は30歳東京在住。両者とも同郷で、出会いは福岡です。彼の仕事のために、わたしも福岡の会社を退職し、東京へ引っ越してきました。数

No.2 19/10/19 11:45
通行人2 ( 32 ♀ )
あ+あ-

幸せなはずのときに苦しいとこんなはずではと思いますよね…

自分の話で申し訳ありませんが…私はやはり知らない土地で暮らす以上は相手の理解は不可欠だと思います。私はそうでした。この春から主人と結婚し暮らすにあたって仕事をやめて知らない土地に越してきましたが、その時は
「知らない土地にきて頼れるのはあなたしかいない。あなたは会社の知り合いもいるし職もあるから変わらない環境もあるけど私は全て1から手探りなの。忘れないで。」
と、念押ししていました。そこで協力してもらえた感謝は本当に大きかったのであの話し合いは本当に大切だったと思います。
一度立て直すのはいいかと思いますがお相手の理解がないと繰り返すだけな気もします。もしくは主さんがお相手を頼りにせずやっていくという確固たる決意が固まれば別かもしれませんが…。

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧